アラセブシングルの老境サバイバル日記

往年の「若さと美貌」はどこへやら 、到達点は何と「馬鹿さと貧乏」だった。

MUJIのお誕生月ポイントで買ったもの

誕生月にMUJI Cardを利用すると翌月に500ポイントが付与される。誕生月の2月に肌着を買い、本日3月4日にポイントが届いたので、早速、買いものに出掛けた。

1月には空気清浄機と足温器を、2月にはコートやセーターを買って散財した。3月、4月は固定資産税や国民健康保険料を払わなくていいので、貯め時である。「節約しなければ・・・」と言うことで、そろそろ補充の時期というものを買ってみた。

①トイレットペーパー 税込150円

紙が硬いと感じる人もおられると聞くが、一度使ってみたかった。

 

②竹100%ポケットティッシュー 税込99円

洗った手をハンカチで拭いているが、濡れたハンカチをバッグに入れるのがイヤ。一度ティッシューを使ってみたかった。使い捨てはモッタイナイかも。

 

③ウレタンフォーム三層スポンジ 税込299円

今使っている100均のスポンジはすぐヘタる。もっといいものを使ってみたかった。

 

全部で548円。現金で支払ったのは48円。

合計金額が限りなく500円に近くなるように組み合わせを考えながら店内をウロウロした。

少しはボケかけた頭と老化著しい脚の運動になったと思う。よかったよかった。

 

 

 

 

2024年2月の生活費は合計92,240円

毎月の生活費の予算は5万円。2月の生活費は92,240円で予算内に収まらなかった。衣類の買い替えの時期でセーター2枚と肌着を、水泳をしようと思い立ち水着などを買ったからだ。健康で文化的な生活をしようと思うとお金が掛かるわ~。

 
●内訳は
食費:    19,978円(玄米2㎏を含む)
被服:  17,332円(コート、セーター2枚、肌着)

生活用品:9,131円(弁当箱、カイロ、ベッドシーツ、洗剤等)
電気:       7,373円 
ガス:       4,985円
水道:    2,831円 
通信費:   5,280円
医療費:   4,860円(内科通院&投薬、歯科) 

その他
水着、キャップ、ゴーグル等20,470円

 計    92,240円 

さらに国民健康保険料17,040円を入れると合計109,280円。

 

●食費は玄米2㎏、クルミやミカンも買ったが、目標の2万円以内に収まった。

●「電気・ガスの使用量のお知らせ」を見たら計12,358円。1万円を超えていたのでビックリした。電気料金は1月分。年始は自宅にいたので高額は仕方がない。

 

2月もあと1日。食費の月額目標2万円を使い切ろうと、今日はこれを買った。税込み168円

 

 

私は服にあまり興味がないので、今回セーターを買うのに大失敗。綺麗な色が気に入って購入し、家に帰って着てみたら袖が邪魔になって洗い物ができない。ガスコンロの火が引火したら大変。

6,900円(税別)が70%OFFだったから、まあいいか。もう一枚のピンクのセーターはすぐに毛玉ができるし・・・ガッカリ。

 

これに凝りて、今後はしっかり吟味しよう。

 

 

 

 

norika8500.hatenadiary.com

 

 

 

 

 

 

そうだプールへ行こう

今週のお題「習慣にしたいこと・していること」

●習慣にしていることはラジオ体操と食後の歯磨き

私はものぐさなので、余程痛い目に合わないと良い習慣は身に付かない。

 

①ラジオ体操

仕事漬けで運動不足だった58歳の時、朝、元気一杯とび起きて首のスジをちがえた。整形外科でもらった鎮痛剤では痛みが抑えきれず、鍼灸治療院にとび込んだ。痛くて堪らず首は回らず、5日間仕事を休み治療に専念した。以後、ラジオ体操を朝、2回励行している。

 

②食後の歯磨き

40代の頃、虫歯予防に熱心な歯科医に出会い、フロスと歯間ブラシを使って食後の歯磨きを励行するようになった。しかし既に手遅れで、30代の頃から差し歯が1本あった。差し歯が抜け治療するたびに歯の根元が薄くなり、歯科医からは「負荷が掛かるので、食事の時、この歯でものを嚙まないように」と言われていた。にもかかわらず40代の頃、腹に据えかねることがあり、歯ぎしりをして根元の薄い壁が割れてしまい、義歯を入れることになった。歯ぎしりをしなければならないような環境から早く撤退していれば、義歯にせずに済んだのに残念。これ以上歯を失わないよう、歯磨きを励行している。

 

●習慣にしたいことは水泳

3日前、急に「そうだプールへ行こう」と閃いた。図書館通いも飽きてきたし、近隣の生活音が気になるので家には居たくない。20年以上前、隣接市の市営プールに行ったことがあるのを思い出し、一昨日、ネット検索で経路を確認して行ってみた。

ロビーで水着の販売をしていたが、クレジットカードが使えない。で、昨日現金を下ろして再度出掛け、買ったのがこれ

あれ?肝心の水着は?

セパレートタイプでシワシワの太腿や二の腕を隠してくれるものを選んだのだが・・・。帰宅後、よく見るとパンツに2つ穴が開いていた。なので、今、交換中。

水着が調達でき次第、プール通いを始めよう。因みに65歳以上は2時間で300円。

 

私には施設に入っての共同生活は無理っぽい。となれば、いつまでも自分で動ける身体を作るしかない。こればかりは、痛い目にあってからでは遅すぎる。

 

 

 

 

前回の今週のお題「大移動」

norika8500.hatenadiary.com

 

足を温めたら食後の鼻水が止まった

天気の良い日の昼間は図書館に行くことが多い。隣人が布団を干してバンバン叩く音と強風の時は自転車のカバーが風にあおられて立てる騒音に耐えられないからだ。

図書館で過ごせば光熱費が節約でき、新聞等が無料で読めるので自分としては納得している。図書館に通うガソリン代が凄いけど。

そんな生活の中で一昨年の夏頃から、弁当を食べた後、鼻水が出ることに気が付いた。私は冷え性なので「冷水を入れたコップに結露ができるのと同じ原理かなあ」くらいに軽く考えていた。夏の図書館は長時間滞在すると冷房で身体が冷えるのだ。

ところがこの冬、靴下に貼るカイロ、足温器、ロングコートを導入してからは、鼻水が全く出なくなった。

この変化に興味が湧き「食後に鼻水が出る」でネット検索したら、この症状は「加齢性(老人性)鼻炎」だというではないか。

 

以下の図は、新潟大学耳鼻咽喉科・頭頸部外科のYou Tubeから引用させて頂いた。

●鼻水がでる理由

 

●治療法

その治療法の1つは「足元を温める」ことらしい。

 

「歳だから仕方がない」と思っていたことがチョットした工夫で改善されると知って、何だか感激。

 

筋肉が落ちてきていることも低体温の一因だろう。筋肉は大事。頻尿防止にはふくらはぎの筋肉を鍛えるのが効果的という。さらに、筋肉を鍛えていつまでも自分の足で歩きたい。

 

介護費用が貯まっても、介護施設に入って共同生活をすることになったら、私の場合、神経がもたないと思う。ストレスで寿命を縮めるに違いない。

 

快適に暮らすには、自立した生活をするしかない。

筋肉を鍛えねば・・・。

 

 

 

 

 

 

どなたか観葉植物を引き取ってくれませんか

今週のお題「大移動」

2階の出窓に並べていた観葉植物を、運ぶ体力のあるうちに誰かに貰っていただこうと思っていた。本日やっと、6個の植木鉢を綺麗にして玄関の門扉前に並べた。持ち帰り易いように、また、風で植木鉢が倒れないように段ボール箱に入れ、門扉に「どなたか育てて下さいませんか」と書いた紙も貼った。

 

玄関先で10歳程年配の近所のご夫婦に出会った。私が「万が一の時、遺族の負担にならない様に整理している」と言うと、「まだまだ、若い」「死んだ後のことまで考えんでよろし。何とかなるもんや」と激励(?)して下さった。

私としては、なるべく物は少なくしてスッキリ暮らしたいのだ。植木鉢があると床にも葉にもホコリが溜まるしネ。

 

夕方、売れたことを期待して帰宅すると、残念ながら全部残っていた。

そりゃ、そうだわ。

植物が好きな人は、すでに自分で育てているし、近所には壊れた植木鉢を放置している家もある。大して珍しくもない観葉植物を貰って育てようという人はいないだろう。

 

しばらく様子をみて、引き取り手がなかったら、また、室内に大移動か。はぁ~

階段で転んで骨折でもしたら、目も当てられない。

 

 

 

 

 

2024年4月年金支給日までの作戦

本日15日(木)は年金支給日。

年金受取口座(生活費用口座)から貯蓄分を引き出し貯蓄用口座に移したら通帳に123,390円が残った。

 

●現時点で所有するお金
生活費用口座 123,390円
サイフの現金     6,666円
スーパーのチャージ残高 9,994円
計 140,050円
これが2ヶ月分の生活費である。

 

●4月の年金支給日までの支出
固定資産税は5月まで徴収なし

国民健康保険料(第 9期) 17,040円 

国民健康保険料(第10期) 17,040円

医療費・内科(3月通院&薬代)   2,010円?
医療費・歯科          不詳 

計    36,090+α円

 

●1ヶ月の予算額
(140,050-36,090)÷2=51,980円

 

●今後の見通し

靴底に穴が開いたので、そろそろ新しいスニーカーが欲しい。私は偏平足で疲れやすく、土踏まずを刺激するタイプのスニーカーしか履けない。今、注目している製品があって、時々割引価格になるので、それを待っている最中。2足欲しいので、約2万円が吹っ飛ぶ。

まあ、何とかなるだろう。

 

最近、温かいご飯が食べたいと思うようになって、いろいろ探した結果、スープランチセットを買った。

ご飯を保温するタイプではないが、温かいスープが飲めるので満足している。

今後はこの製品は作らないそうで3,780円が2,600円に値下がりしていた。

コンパクトで軽く、見た目より中身がたくさん入る。

ちりめんじゃこ、クルミが身体にいいと聞き、その気になって食べているミーハーな私です。

 

 

 

 

脚の違和感の原因は「冷え」だった

一昨年の夏から、早朝に脚に違和感を覚えるようになった。ふくらはぎより下の部分が無感覚になるのだ。こむら返りの前兆のような気がして、急いで脚をさすると正常に戻る。

「まだ72歳なのに歩けなくなる前兆か?」と恐ろしくなり、原因は何かと考えてみた。

私は、昼間、図書館で過ごすことが多いが、夏だけではなく暖房のきいた冬でも床からジンジン冷えて来るのだ。厚底の靴を履いていても冷える。

 

原因は床からの「冷え」?

 

そこで、思いついたのがこれ

これを付けると快適で、1箱15足入りでもう2箱目

 

さらに、脚の冷え防止にロングコートを買った。

若くて背の高い人が着たらカッコイイと思うけど、Fサイズなので小柄なバアサンが着ると、掛け布団を背負ってるみたい。いや、アッタカければイイのだ。

セール期間中に買ったので、19,900円が50%OFFで9,950円。

足元は5本指靴下の重ね履き。

 

安心して寝たきりや認知症になれるだけの老後資金が貯まるまで、あの手この手で元気に過ごしたい。