アラセブシングルの老境サバイバル日記

往年の「若さと美貌」はどこへやら 、到達点は何と「馬鹿さと貧乏」だった。

「無印良品週間」を待ってバスタオルを買った

今週のお題「卒業したいもの」

3月15〜25日までの「無印良品週間」の期間中、無印良品メンバーは全品10%OFFとなる。早速本日15日、プール用のバスタオルを買いに出掛けた。

 

今、手持ちのバスタオルは3枚。1枚は丸めて枕として使っているので、プール用に使えるバスタオルはない。3枚とも厚手で乾きが遅いので、今後買うタオルは小さめで乾きの速い薄手がいいなあと思い、選んだのがこれ。

薄手スモールバスタオル 60×120㎝ スモーキーピンク 税込990円×0.9=891円

 

「タオルを2枚買ってもいいなあ」とか「5本指靴下も買おうか」と思ったが、買わずに帰った。

 

最近、ドラッグストアで15%OFFなどの誘惑につられていろんな日用品を買い過ぎて物が増えてきている。物が多くなると息苦しくなるので、無くなってから買っても遅くはないと思うようになった。

「節約」という観点ではなく「少ない物でスッキリ暮らす」という観点に立った方が心豊かに暮らせるのではないかと気が付いた。

 

また、プールに行く準備も整ったし、今後も何かしたいと思うことが出てきたら、ためらわずにやってみようと思うようになった。水着やゴーグルの費用は偶然にも3月14日に売った株の売却益でほぼ賄うことができた。(上欄 2月22日売却 下欄 3月14日売却)

忘れていた4月の車の6ヶ月点検の費用も2月22日に売った株の売却益で何とかなるだろう。

残りの僅かな持ち株は含み損を抱えていて、売るに売れないものが多いけど・・・。

 

私は少ない生活費でやっていけるので、このまま元気であれば老後も何とかなるだろう。

 

そろそろ「敗戦処理中」という自覚から卒業したいものだ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

交換を依頼していた水着が届いた

隣接市の市営プールで購入した水着のパンツに穴が開いていたので交換を頼んでいたが、本日連絡があり取りに行った。

 

届いたのはこれ

これを着れば、シワシワの太腿もタルタルの二の腕も隠すことができる。2019年の段階で女性の健康寿命は75.38歳だという。私もあと2年か~。時々プールに通い健康寿命を延ばす努力をしよう。

 

プールのある総合体育施設はこの奥にある。この景色を見るだけでも気分爽快。

平日のお昼頃ということで、来館者は少なく、ほとんどが高齢者。

背中が曲がりかけたオバアサンが歩いていると思っていたら、車に乗って帰っていった。備え付けの椅子が身体に合わないのか、自分用の椅子を抱えて歩いている中年女性がいた。リハビリ中かな? 皆さん、逞しく健康維持のために努力しておられるのだ。

 

水着がそろったので、図書館が休館する第2月曜日はプールに通うことにしよう。

シャキッと元気な高齢者を目指すのだ。

 

 

暖かい春風のような小学生の配慮

今週のお題「小さい春みつけた」

先週の土曜日のことである。

市民センターの2階にある図書館に行こうとエレベーターの前に行くと、そこには4,5人の小学生がいた。

私はエレベーターの相乗りが好きではない。扉付近に立っていて、あとから乗り込んできた高齢女性に「3階」と指示されたことがある。その態度は、以前住んでいた地域で近隣のドスコイオバサンたちのアッシー君を務めた際の、彼女たちの「乗せてもらって当然」という態度を思い出させ、不愉快になった。

なので、相乗りになりそうなときは、さり気なく階段を利用するようにしている。

 

さて、この小学生たちはエレベーターで遊んでいるのかと思い、しばらく佇んでいると男子小学生の一人が「乗りますか?」と声を掛けてきた。私は、煩わしいことになるなら階段で行こうと思っていたので「ウ~ン、上に行こうかなと思って」と答えた。

すると彼は、上に行くボタンを押してくれ、やがて3階にあったカゴが1階に到着。カゴには、太鼓と数人の子供たちが乗っていた。

 

私に声を掛けてくれた小学生は「乗る人がいるから、チャッチャとやろうぜ」と子供たちを促し太鼓とともに去っていった。最後にエレベーターから降りた青年は扉が閉じないように手で押さえながら「どうぞ」と声を掛けてくれた。

 

「ガキンチョがエレベーターで遊んでいるのかな」と思ったのは私の勘違い。市民センターの掲示板を見ると彼らは「○○○子ども太鼓」のメンバーで、3階で練習をしていたらしい。

 

彼らのテキパキとした行動と周囲の人への配慮に暖かい春風が通り過ぎたような気がした。

 

市民センターの入り口には白木蓮のつぼみが・・・。これも小さい春

木蓮花言葉は「高潔な心」「荘厳」「気高さ」「崇高」だという。

 

  •  

15㎝四方の穴に直径15㎝の植木鉢が入るとは

「老前整理をしなければ」と思うものの遅々として進まない。「老前って、もう充分、歳取ってんじゃないの?」という突っ込みはナシね。

私は尻が重く、中々行動に移せない。それでは埒が明かないので、手軽にできるモノから捨てることにした。最近では、和英と英和の辞書を捨て、バスタオル2枚をウエスにして掃除に使っている。

 

次は植木鉢の処分だ。

不要物を引き取ってくれる所はあるのだが、植木鉢は汚くなっているので捨てることにした。粗大ごみ受付センターに連絡して予約するのも面倒。市民センターの不燃小物回収ボックスは15㎝四方以下のものという表示。

植木鉢の直径は15㎝。受け皿は薄いので斜めに入れれば穴を通るが、植木鉢は入らないと思い込んでいた。

念のため穴の大きさを測ると、何と一辺16cmで、楽々と入れることができた。

 

私は大変素直な性格で、耳にしたこと、目にしたことを確かめもせず無批判に信じるタイプである。この性格のために多大な損失を被った。今ごろ気付いても遅いけど・・・。

 

今回は実に些細なことであるが「粗大ごみ受付センターに連絡するのは面倒」という心のツブヤキに耳を傾けなければ、植木鉢を捨てるために時間と労力を無駄に使っていただろう。

自分の思いや心のツブヤキを尊重することは大切だし、自分で確かめることも大切だ。

 

さて、植木鉢に植わっていた植物は?

海苔の入っていた容器に入れて栽培することにした。この容器は自家製の黒ニンニクを入れるのに使っていた。

 

じゃあ、黒ニンニクは?

卵のパックにちょうどいい感じで入る。

 

この地域では、小型プラスチック製品は可燃ごみとして出せる。処分が楽なものを使って、軽快に暮らしたい。

手軽に捨てられるモノから始めて老前整理に勢いをつけ、大物の処分に進みたい。

 

 

 

 

LIONから株主優待品が届いたが、61,000円の含み損

本日3月7日(木)の夕方に帰宅すると「ゆうパックご不在等連絡票」が入っていた。テレビドアホンを確認すると、2回配達に来てくれたようだ。荷物は明日、郵便局に取りに行こうと思っていると、7時前に実直そうな若い配達員さんが届けてくれた。余りの申し訳なさに「3度もゴメンね」と謝り「明日、取りに行こうと思っていた」と言うと「良かった。近くを通りかかったので」という返事が返ってきた。

 

届いた荷物はこれ

例年より箱が小さくなって、中身も少なくなっていると思うのは気のせいだろうか?

「システマハグキプラス」は以前からよく使っており「新製品ご紹介セット」に入れるのは如何なものか。近くのスーパーでは、時々、いろいろなメーカーの歯磨きが格安で売られていることがあり、そんな時に遭遇すれば「システマハグキプラス」を買うこともある。

 

さて、ライオンの株だが現在61,100円の含み損(-31.01%)で、配当金1,300円が入金されていたが、焼け石に水。旧NISAで買っており2025年に5年の期限を迎える。それまでに値が戻らなければ、損失が確定。枠に余裕がなくナンピンできなかったのが残念である。

まあ、全体として損はしていないから良しとしよう。

 

それよりも、ちょっと気になるのが、実直そうな若い配達員さんの事である。

彼は、他人のために自分の職務を遂行し、他人に感謝されればそれを我が喜びとするタイプの人だと思う。それは素晴らしい事なのだが、世の中には言葉巧みにそんな人の好さを利用する狡猾な人もいないわけではない。利用されてボロボロにならないことを祈るのみである。

 

他人の事をとやかく言っている場合ではないのだが・・・。

 

 

 

 

強風で自転車が倒れているのを発見した

今週のお題「大発見」

我が家は、一軒分の土地を長方形とL字型に分筆した長方形の土地の方に建っている。我が家の横側に通路状のお隣の敷地があり、通路の奥にお隣の家がある。

家は高台にあり、時々、強い風が吹く。

今の隣人は、車には乗らず通路に3台の自転車が停めてあって、強風で自転車のカバーが煽られてうるさい。クリップでカバーを固定したり工夫はしているのだが・・・。

 

隣人が転居してきた当時は、自転車が通路の入り口付近に停めてあってもの凄くうるさかった。強風でカバーが破れ、新調したのを見たこともある。さすがにこれはマズイと思ったのか、自転車を奥の方に移動させたようだ。だがしかし、通路入り口側の自転車のカバーが月に1~2回うるさい。12月16日(土)、12月21日(木)、1月20日(土)、2月18日(日)、3月4日(月)といった具合。頻繁ではないので、中々指摘しにくいのである。

 

そして本日5日はかなりの強風で、カバーがめくれあがって音をたてている。昼間は図書館に逃げ出したが、夜は逃げ場がない。夕刻になっても風が強いようだったら、意を決して「夜だけでも何とかして」と頼もうと思って帰宅してみると・・・。

 

私は、自転車が強風に煽られて通路に倒れているのを発見した。自然の力は偉大だと思った。

引きこもりがちな隣人は、まだ気が付いていないようだ。今夜は安眠できそうで嬉しい。

隣人は、明日の朝、強風で倒れた自転車を発見するだろう。そして、この場所に自転車を置いても風当たりは強く、騒音で近所迷惑だと気付いてくれるといいのだが・・・。

 

お隣は老夫婦。やはり、他人から指摘されるよりも、自分たちで気が付いた方がいいだろう。かつて、強風でカバーが破れたのを機に自転車を奥の方に移動させたのだから、学習能力はあるはず。

 

台風の直後だったか、2階と3階の窓に養生テープが貼られているのを見てチョット驚いた。この地域が強風なのは、自覚しているはず。

 

これを機に安眠できるようになるといいなあ。

 

 

 

 

 

MUJIのお誕生月ポイントで買ったもの

誕生月にMUJI Cardを利用すると翌月に500ポイントが付与される。誕生月の2月に肌着を買い、本日3月4日にポイントが届いたので、早速、買いものに出掛けた。

1月には空気清浄機と足温器を、2月にはコートやセーターを買って散財した。3月、4月は固定資産税や国民健康保険料を払わなくていいので、貯め時である。「節約しなければ・・・」と言うことで、そろそろ補充の時期というものを買ってみた。

①トイレットペーパー 税込150円

紙が硬いと感じる人もおられると聞くが、一度使ってみたかった。

 

②竹100%ポケットティッシュー 税込99円

洗った手をハンカチで拭いているが、濡れたハンカチをバッグに入れるのがイヤ。一度ティッシューを使ってみたかった。使い捨てはモッタイナイかも。

 

③ウレタンフォーム三層スポンジ 税込299円

今使っている100均のスポンジはすぐヘタる。もっといいものを使ってみたかった。

 

全部で548円。現金で支払ったのは48円。

合計金額が限りなく500円に近くなるように組み合わせを考えながら店内をウロウロした。

少しはボケかけた頭と老化著しい脚の運動になったと思う。よかったよかった。