アラセブシングルの老境サバイバル日記

往年の「若さと美貌」はどこへやら 、到達点は何と「馬鹿さと貧乏」だった。

ただいま敗戦処理中、年金支給日まで1日千円生活

10月下旬に市から「みんなで頑張ろう商品券」が届いた。物価高騰の折、市民生活と市内経済の下支えを目的に配布されたものである。11月1日から使用できる。

私は言わば敗戦処理中の身なので、商品券をもらってもプチ贅沢をしようという気にはなれない。この商品券が使える店で生活必需品のみを買うことにした。行きつけのドラッグストアでは10月30日から11月5日までの間、税込み500円以上の買い物で1日1回だけ1品15%OFFの会員限定クーポンが使えるのでこれも利用することにした。

 

11月1日 ドラッグストアで単3乾電池723円(税込み)が15%OFFで614円。500円券1枚目使用。

 

11月2日 ドラッグストアで歯間ブラシ602円(税込み)が15%OFFで511円。500円券2枚目使用。

市内のスーパーで大豆198円(税別)、コーヒー粉498円(税別)で計751円(税込み)。500円券3枚目使用。

 

11月3日 ドラッグストアで無洗米5㎏(割引クーポンは使えないが、30ポイントが付与される)1706円(税込み)。500円券4~6枚目使用。この時、今までのポイントがたまって400円の金券が出た。

ふきとり用化粧水657円(税込み)が15%OFFで558円。これをもらったばかりの400円金券を使って買った。

スーパーで食材533円(税込み)。500円券7枚目使用。

 

買った食品のうち、おつとめ品がこの2つ。

食パンは148(税別)円が128円(税別)に値引き。野菜は甘長とうがらし5個入り80円(税別)。3個は既に使った。


11月1日の夜、12月の年金支給日まで手持ちの資金で生活するには1日いくらに抑えればよいかを計算してみたら、1024円と出た。意外と余裕があるのは、車検費用を支払った際のおつりをサイフに入れたのと市から配布された商品券があるからだ。

 

こんなチマチマした節約生活だが、結構楽しい。大きな目標を掲げて意欲的に取り組む人もいるが、私はそんなタイプではないようだ。窮地に陥って初めて、慌てふためいてコツコツと努力を開始するタイプのようだ。

 

何はともあれ、節約をして老後のために医療費を貯めないと・・・。